髪の毛って、年齢とともに細くなったりパサつきやすくなったりしませんか?
私は20代の頃は太くて真っ黒いくせ毛で、ボリュームが出すぎてこまっていたんですが、近ごろは乾燥でパサツキ、生え際のボリュームがどんどん減っていって分け目の地肌が目立つように。。。
もっとつやつやとした髪の毛だったんだけど、これも加齢と諦めるしかないの?
そんな年齢とともに変わっていく髪の毛のケアにも使える、洗い流さないヘアトリートメント「ラスティーク」を見つけましたので、ご紹介します!
濡れた髪用の美容液と、乾かしたあとにつけるクリームのダブル使いで、ヘアケア効果も2倍になるんですよ(*˘︶˘*).。.:*♡
実際に使っている人の口コミや評価は?

ラスティークは濡れた髪用の美容液「ヘアセラム」と乾いた髪用のクリーム「ヘアクリーム」の2種類がセットになっています。
単品でも使えるんですが、セットで使うことで、傷んだ髪を補修して、ドライヤーの熱から髪を守って保湿してくれる、ダブル効果が期待できるんですよ。
ヘアセラムとヘアクリーム、両方共同じハーバルジャスミンの香りですので、匂いが混ざるなんてこともありません。
使い終わったあとの指がべたつかないので、ヘアセラムをつけたあとすぐにドライヤーが扱えるのがポイントが高いですね。
ラスティーク ヘアセラムを使っている人の口コミ
ベタつきもなく髪馴染みも良く、香りも良いので気に入っています。
コテやドライヤーの熱、紫外線、ヘアカラーなどで傷んだ髪がしっかり補修されて指通りも滑らかになりました。
海外コスメのようなハーバルジャスミンとあり、香りに酔ってしまう?と思いましたが、ふんわり香る程度なので、香りに酔ってしまう方でも大丈夫だと思います。
美容液なのでさらっとしていて水分量が多く、ベタつきがなくて使いやすいです!
ジャスミンの香りが優しく心地良いし、仕上がりはしっとりとしますが乾くとふんわりしました。
髪がパサつき広がるのが悩みでしたが、使い続けているうちにまとまりやすいうるおった髪になるのでお気に入りです!
普段のヘアケアの間に使うだけなので手軽に使えるのも嬉しいですね!
◆濡れた髪にはヘアセラムを塗布
→ベタつかずサラッとしたテクスチャ
軽めなので保湿力が心配でしたが、髪は絡まらず乾かすことができました。
◆ヘアドライ後の髪にはヘアクリームを塗布
→重すぎず、その後のスタイリングも問題なくできます。
むしろ軽めにしっとりするので、ストレートでいい方はこれで終わりでもいいかも!
ジャスミンの華やかな香りにも癒されます。
主人も「いい香り」と言っていたので男性ウケもばっちりですよ◎
ラスティーク ヘアクリームを使っている人の口コミ
普段は洗い流さないトリートメントのみの使用でした。
ドライヤーを済ませると、ある程度の指通りと艶がありましたが、ドライヤー後はやっぱりパサつきやアホ毛が気になっていました。
ラスティークのヘアセラムの後にラスティーク ヘアクリームモイストを使い始めてから、全くパサつきを感じません。
しっとり滑らかな指通りでアホ毛もササッとケアできるのでラスティークのW使い( *´艸)スゴい効果です♪
クリームを塗っても頭皮がギトギトになることもなく、ベタつきもないのでオススメです!
10種の厳選保湿成分が潤いを浸透させてくれて、しなやかにスルン♪と手櫛が通りやすくなりました。
髪の内側にギュッと潤いを閉じ込めてくれるようで、スルスルーッと伸びがいいです。
軽いつけ心地でベタつかないのも、うれしいです。
まとまりやすい髪になって、アホ毛も目立たなくなりました!
ポンプ式なので、急いでいる時でも使いやすいです。
翌朝スタイリングする時、髪がしっとりサラサラになったままで、うれしかったです。
実際に使ってみた感想・レビュー
実際に私が使ってみた感想もレビューしていきます。
濡れた髪用のヘアセラムは白いパッケージ。
乾いた髪用のヘアクリームはグレーのパッケージですよ!

2種類ともポンプタイプで、結構大きなサイズです。
1本120g入りですね。
タオルドライ後に、まずはセラムから使っていきました。
ラスティーク ヘアセラムダメージリペア
ラスティークのヘアセラムは透明なテクスチャーのジェルタイプです。
ダメージリペアと書いてあります。
濃密な美容液が髪のダメージを補修してくれる、洗い流さないタイプのヘアトリートメントです。

透明なキャップを外して、ポンプをプッシュします。
使用量の目安は3プッシュ〜5プッシュ。
私の髪は肩までの長さなので、3〜4プッシュでちょうど良さそうでした。

濡れた髪用の洗い流さないタイプのヘアトリートメントなので、タオルドライをしたあとにすぐつけます。
まず、手のひらにのばして、特に指の間に広げてつけます。
そして手ぐしで髪をとかすようにして髪の毛先を中心につけていきました。
このやり方、ほかのヘアオイルを使っていた時に覚えたんですが(^_^;)ラスティークでも使える方法ですよ!
その後ドライヤーで髪を乾かします。
手のひらがベタベタしないので、オイルじゃない美容液なんだな、と実感しました。
乾かしたあとの髪の毛のさわり心地が、いつもよりするんとしていて、ツヤが出ていると思いました(*^^*)
ラスティーク ヘアクリームモイスト
ドライヤーで乾かしたあとの髪の毛に、ラスティークのヘアクリームをつけていきます。

こちらは白いクリーム状ですね。
香りはヘアセラムと同じハーバルジャスミンです。
ジャスミンティーより、ちょっとゴージャスな香りです。
大人向けの香りだと思いましたよ!

髪の毛につけると、ふわりと香る程度できつくないのがちょうど良いです。
ラスティークのヘアトリートメントをダブル使いし始めてから、髪の保湿力を高めてボリュームダウンしてくれるようで、毛先の広がりが少なくてすんでいるんですよね(*^^*)
でも、もっとボリュームがほしい人にも、ラスティークのヘアクリームはオイルのような重さがないので、使えそうですよ!
キューティクルの復活も期待が持てるヘアトリートメントだなと思いました(*^^*)
私は傷んだ髪の毛の広がりが気になるので、ラスティークでしっとり保湿できるのがとても良かったです!
ドライヤーで乾かすときのダメージも軽減できてパサツキがおさまりました!
ラスティークの特徴

ラスティークは濡れた髪用の美容液「ヘアセラム」と乾いた髪用のクリーム「ヘアクリームモイスト」の2種類があります。
ニュースサイトでも話題になっていたのですが、2017年の11月に発売されたとたん、一気に売れて品薄になってしまうほどの人気だったそうなんですよ。

単品でも使えるんですが、2種類セットで使うことで、傷んだ髪を補修して、ドライヤーの熱から髪を守って保湿してくれる、ダブル効果が期待できるんです。
ラスティークは広がる髪の毛のケアにも使えるんですが、セラムとのダブル使いでぺたんこ髪のケアでお悩みの方にも使えるヘアトリートメントになっています。
髪の保水力があがることで、さらりとしてつやつやな髪の毛になれるんですね。
期待される効果は?
濡れた髪用の「ヘアセラム」と乾いた髪用の「ヘアクリーム」を両方使うことでダブル効果が期待できる「ラスティーク」。
美容液セラムは傷んだ髪を美容液成分が補修して、髪の内側から修復してくれます。

- 年齢とともに髪の毛が細くなって、弾力やコシがなくなってきた
- 毛先が傷んでパサツキ、枝毛が気になる
- ボリュームが出ない
- 髪のツヤがなくなってきた
美容成分が、髪の毛の内部にある重要な繊維のケラチンなどに働きかけて傷んだキューティクルの補修をしてくれるんです。
美容成分はこちら
- プラチナ
- セラミド
- ヒアルロン酸
- ゴールデンシルク
- ブラックパール
また、乾いた髪用のヘアクリームモイストには、乾燥や紫外線で傷んだ髪の毛の外側を守ってくれる保湿成分がたっぷり入っています。

紫外線や乾燥した空気、ドライヤーやカラーリングなどで傷んだ髪には水分が大切です。
お肌にも使われている美容成分が髪にも働きかけて、保水力を高めてくれるんですね。また、表面から水分が蒸発するのを防いでくれるオイル成分も配合されています。
主な美容成分
- コラーゲン
- ヒアルロン酸
- プラセンタエキス
- ローヤルゼリーエキス
- スクワラン
- フラーレン
- シアバター
- アボカドオイル
- ツバキオイル
- オリーブオイル
- アルガンオイル
- ブドウオイル
洗い流さないヘアトリートメント「ラスティーク」の使い方
洗い流さないヘアトリートメント「ラスティーク」は、タオルドライ後の髪の毛にヘアセラムを使います。

ドライヤーでしっかりと乾かした髪の毛に、ヘアクリームモイストをつけます。

頭皮につけても問題なさそうですが、毛穴に油分が詰まって脱毛しちゃう可能性もあるのかな?と思って、私は毛先中心に付けています。
指の間にセラムやクリームをつけて、手ぐしでとかすようにしてつけると、まんべんなく髪の毛につけることができますよ!
よる寝る前のケアでも、朝のスタイリング時のケアでも、どちらでも効果があるそうです。
どこで買うのが最安値?
ラスティークを購入するには、どこが最安値なのか調べてみました。
最安値で購入ができるのは、公式サイトで2ヶ月おきに届く定期コースでの購入でしたよ!
楽天市場 | ヘアセラムとヘアクリームのセット販売 4,233 円(税込) |
---|---|
アマゾン | ヘアセラムとヘアクリームのセット販売 3,770円(税込) |
ヤフー ショッピング |
取扱なし |
公式サイト | 単品購入 3,963円(税込) 定期コース 初回:3,140円(税込)回数縛りなし |
ドラッグストアなど店頭販売はあるの?
口コミやインスタグラムなどを見てみると、ロフトやPLAZAに取扱いがあるそうです。
近くに店舗があると良いのですが、そうでない場合はネットでの購入が手軽ですね!
ロフトのオンラインショッピングサイトにはヘアセラムとヘアクリームのセット販売はありませんでした。
単品での販売は2,116円(税込)となります。
公式のサイトの取り扱いは?
ラスティークの公式サイトでは、セット販売がおすすめされているのですが、なかでも定期的に届く定期コースでの購入が最安値となります。

プレミアムヘアケアセットといって、初回は3,140円(税込)
2回目以降もずっと20%OFFで購入が可能です。
1回目だけでの解約もOKなので、定期コースで申込みしたほうがオトクに購入ができますね。
しかし、定期コースでの購入はちょっと抵抗があるな、という方はプレミアムセット1回のみの購入が可能です。
1回のみの購入は3,963円(税込)になります。
定期の解約方法と全額返金保証について
ラスティークには1回のみの購入と定期コースでの購入があります。
定期で申し込みをする方が最安値で購入ができます。
しかし、定期コースを解約したい場合はどうしたら良いのか、調べてみました。
解約条件は?
ラスティークのプレミアムヘアケアセットは、購入回数の決まりはありません。
2回目は2ヶ月後となりますので、まずは使ってみて、効果が期待できないようであればカスタマーサポートまで電話するようにしてください。
ラスティーク カスタマーサポート窓口
TEL: 050-5306-5193 (平日10時~18時)
返金保証はある?
返金保証制度はないようです。
返品はできるの?
注文した商品が間違って届いたり、初期不良の商品だった場合には返品することが可能です。
また、未使用・未開封の商品に限り、送料を負担すれば返品可能だそうですよ。
いづれも商品到着後8日以内に連絡してくださいね。
シャンプーとコンディショナーもラスティーク
ラスティークに待望のシャンプーとコンディショナーが販売になりました!
美容液シャンプーだけなら1,900円(税抜)で購入できますが、シャンプーとコンディショナーはやはり同じメーカーで揃えるほうが、効果が感じやすいと思います。
コラーゲンの泡とアミノ酸のマイルドな優しい洗浄力が特徴の、ラスティークディープセラムシャンプー。
理想的な水分と油分の配合で、痛みがちな40代の髪の毛にもしっとりと保湿してくれるんですねえ。
まとめ
洗い流さないヘアトリートメント「ラスティーク」。
インスタグラムでもブロガーやモデルさんが愛用しているということで、話題になっていました。
実際に使ってみた感想としては、髪の毛のパサツキや広がりに効果があるヘアトリートメントだな、と思いました。
ラスティークのヘアトリートメントをダブル使いし始めてから、髪の保湿がしっかりできるようになったので、毛先の広がりが少なくてすんでいるんですよね(*^^*)
逆にボリュームがほしい人にも、ラスティークのヘアクリームはオイルのような重さがないので、使えそうですよ!
洗い流さないヘアトリートメント「ラスティーク」は、いつまでも若々しい髪を目指したい方にはピッタリのヘアケアアイテムです!
お顔は美容アイテムで美魔女になっていると思いますが、髪がぱさついていたら、一気に年齢を感じてしまうもの。。。
お肌も髪も、うるうるつやつやで美しく年齢を重ねましょうね(*^^*)
髪の毛のエイジングケアはこちらをクリック!
いつも最後までお読み頂き、ありがとうございました!