ミルミルミチルで美味しく置き換えダイエット中です♪
ミルミルミチルは、スーパーフルーツのピタヤ(ドラゴンフルーツ)が配合された酵素ドリンクです。
ダイエットにも効果があるようにと厳選した218種類の野菜や果物と197種類の酵素を配合しています。
腸内環境の改善、便秘対策にもとっても効果的なドラゴンフルーツや酵素がたっぷり含まれているんですよ。
公式サイトがとってもおしゃれで、ファッションブランドのホームページみたいです(*^^*)
毎日の朝食や昼食をミルミルミチルに置き換えていることが多いのですが、その中で自分で試してみて、良かった!美味しかった!食べ方・飲み方をご紹介しますね。
美味しい飲み方1:ヨーグルトに混ぜる
まず、今一番ハマっている食べ方がこれ。
ヨーグルトに混ぜる方法です。
お手軽だし、朝食にはヨーグルトを食べる機会が今までも多かったので、私のメニューに登場することが多い食べ方です(*^^*)

酸味が気にならない方なら、ブルーベリー味のヨーグルトに混ぜると、とろみと酸味が濃くなって、濃厚なまったりとした口当たりのヨーグルトが完成しますよ!
プレーンヨーグルトに混ぜると、少し酸味が和らぎます。

ミルミルミチルに入っているサイリウムが、ヨーグルトの水分を吸ってくれるんだと思うのですが、とにかく濃いヨーグルトになって、食べごたえもあるし、クセになる酸味が好きです。
思い出すだけで、またよだれが。。。(^_^;)ゴクリ
美味しい飲み方2:豆乳で割る
普段はあまり豆乳を飲まなかったのですが、ミルミルミチルを割るために買ってみました。
そうしたら、すごい美味しいかったんですよ!
また明日も飲もう!って思える味でした。

ストローの穴からプシューッと出したせいか、すごい泡立ってしまったのですが、その泡がむしろ良かったみたい(*^^*)
スムージーを自分で作ったみたいな口当たりになりました。
豆乳の豆っぽい味が消えて、ミルミルミチルの酸味も和らいで、相乗効果で美味しい(*^^*)

ふわふわの泡とサイリウムのとろみで、シェイクみたい!
腹持ちも良いし、時間のない朝の朝食にはすごくヘルシーでオススメです。
今回は調整豆乳で甘みのあるものを選んだので、無調整豆乳の場合はどうなのか、今度試してみる予定です。
美味しい飲み方3:ホットティーにする
これから寒くなるので、冷たい水ばかりだと冷えて飲み続けることが難しくなっちゃうかも?
そう思ってホットティーにしてみました。

熱湯でいれると、大切な酵素の効果が失われてしまうかもしれないと思い、少し冷ましたお湯でミルミルミチルを溶かしてみました。
これもパウダーを無理なく溶かすことができましたよ。
色がすごく綺麗なピンクになって、ベリーティーとして飲める!と感激(*^^*)

温かいのでほっこりします。
お湯で割ると酸味がほのかにする程度になるので、飲みやすかったですよ!
ミルミルミチルは出来上がりの色がキレイだから、緑色の青汁で健康管理するより断然モチベーションがアップしますね(*^^*)
明日はどの味で楽しもうかな♪って思えるのが、ミルミルミチルのいいところです。
購入した際の詳しいレビュー記事もあります。
興味のある方はこちらもご覧ください
>>ミルミルミチルの酵素パワーは痩せる?口コミや評判もチェック!
ミルミルミチル1箱目の感想
ちょっと寒くなってきて、運動するにはちょうど良い時期ですよね。
暑すぎると熱中症の危険もありますし。
ミルミルミチルの酵素パワーのおかげもあって、現在マイナス2kgをキープ中です。
運動と言っても、子供となわとびしたり鉄棒したりする程度ですので、マッスル活動してるわけじゃないんです。
この程度の動きでも、基礎代謝がアップしている最近の私。
どれだけ運動不足だったかがわかります(^_^;)
毎日美味しく味わっているのに
摂取カロリー < 代謝カロリー
になっていられるのは、ミルミルミチルのおかげですね♪
毎朝のお通じも快調です(*^^*)

初回980円で始められる酵素ドリンク
【ミルミルミチル】
公式サイトはこちら♪
いつも最後までお読みいただきありがとうございます!